働く|とざわ暮らし | 山形県戸沢村移住ポータルサイト
logo

お問合せ・移住のご相談窓口

山形県戸沢村役場 まちづくり課企画調整係

〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口270

TEL:0233-72-2152 FAX:0233-72-2116

メール:メールのお問合せはこちらから

すべての記事
  • 暮らし

  • 働く

  • 住まい

  • 人

  • 観光

  • イベント

  • その他

戸沢村について

  • 村概要&アクセス

  • 村の魅力(観光・温泉)

  • 住宅

  • 子育て

  • 教育

  • 医療・買い物・金融機関

SNS

  • 地域おこし協力隊Instagram

  • 戸沢村観光協会Facebook

お問合せ

  • お問い合わせ

  • プライバシーポリシー

  • 利用規約

お問合せ・移住のご相談窓口

山形県戸沢村役場 まちづくり課企画調整係

〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口270

TEL:0233-72-2152 FAX:0233-72-2116

メール:メールのお問合せはこちらから

働く

  • すべての記事

  • 暮らし

  • 働く

  • 住まい

  • 人

  • 観光

  • イベント

  • その他

戸沢村について

  • 村概要&アクセス

  • 村の魅力(観光・温泉)

  • 住宅

  • 子育て

  • 教育

  • 医療・買い物・金融機関

お問い合わせ

ロゴ

☆☆ 移住体験プログラム ☆☆

地域おこし協力隊

暮らし

2023年4月11日

戸沢村産のもち米を使った「戸沢のぼたもち」

戸沢村産のもち米を使った「戸沢のぼたもち」

地域おこし協力隊

暮らし

2023年3月9日

半導体関連部品製造会社として、地元の雇用に貢献したい!

半導体関連部品製造会社として、地元の雇用に貢献したい!

地域おこし協力隊

働く

2023年2月28日

最上川・最上峡の素晴らしさを多くの方々に味わってほしい!

最上川・最上峡の素晴らしさを多くの方々に味わってほしい!

地域おこし協力隊

働く

2023年2月16日

農産品加工会社の立場で、戸沢村に貢献したい!

農産品加工会社の立場で、戸沢村に貢献したい!

地域おこし協力隊

働く

2023年2月14日

「田中製作所」 キラリと光る確かな技術を習得してみませんか!

「田中製作所」 キラリと光る確かな技術を習得してみませんか!

地域おこし協力隊

働く

2023年1月30日

「株式会社アイシン精機」 戸沢村で会社の規模を拡大したい!

「株式会社アイシン精機」 戸沢村で会社の規模を拡大したい!

地域おこし協力隊

働く

2023年1月24日

農家をベースに多角化に取り組む<安食浩司ご夫妻>

農家をベースに多角化に取り組む<安食浩司ご夫妻>

地域おこし協力隊

働く

2022年11月29日

おもてなしに喜びを感じる初代女性船頭!

おもてなしに喜びを感じる初代女性船頭!

地域おこし協力隊

働く

2022年11月25日

最上川の景色を見ながら巨大バーガーを食す

最上川の景色を見ながら巨大バーガーを食す

地域おこし協力隊

暮らし

2022年10月21日

<前へ
12
次へ>

戸沢村地域おこし協力隊

tozawascenery

戸沢村朝の風景20 <古口>
稲刈りが始まる前の瞬間
#戸沢村 #地域おこし協力隊
今日は、つのかわの里ととざわスポーツクラブ共催による「フットパス戸沢コース」のイベントをスタッフ入れて16名参加で開催しました。
野口・松坂地区の田園地帯を中心に約8kmの距離を、4時間強かけてゆっくり歩きました。
源治楯では、眼下に見える田園風景に皆さん声をあげて感動していました。
#フットパス #つのかわの里 #とざわスポーツクラブ #戸沢村
イベント開催案内です。
「フットパス 9月8日(金) 戸沢周回コース」

※フットパスは、歩くことを楽しむイベントで、里山や田園地帯に広がる風景の中をゆっくりと歩きます。

ぽんぽ館をスタートし、源治盾〜妙見様〜七所明神〜ぽんぽ館に戻る約8kmの距離を、途中弁当を食べる時間を含めて4時間かけて歩きます。
#戸沢村 #ぽんぽ館 #フットパス #つのかわの里
空き家バンクNo.10 <北部エリア津谷地区>
お値打ちな賃貸物件です。
#戸沢村 #空き家バンク
空き家バンクNo.9 <南部エリア 滝ノ 空き家バンクNo.9 <南部エリア 滝ノ下地区>
土地・家とも大きな物件です。
#戸沢村 #空き家バンク
戸沢村朝の風景19<最上川>
今朝は熱帯夜でしたが、秋を感じる風景に出会いました。
#戸沢村 #最上川
空き家バンクNo.8の紹介 お値打ちな賃 空き家バンクNo.8の紹介
お値打ちな賃貸可能物件です!
#山形県戸沢村 #空き家バンク #賃貸 #地域おこし協力隊
空き家バンクNo.7の紹介 <古民家> 空き家バンクNo.7の紹介 <古民家>
築年不詳ですが、しっかりした建物です。
特に見どころは、屋根裏です。
広い空間になっていて、リフォームのしがいのある物件です。
過去に見た物件ですが、屋根裏を趣味部屋にして人が集える雰囲気に改造した部屋は素晴らしいの一言でした。
家財道具や荷物が残っていますが、契約後に所有者の方で処分します。
#空き家 #古民家 #山形県戸沢村 #空き家バンク #地域おこし協力隊
昨日は、『最上川舟運を学ぶ』ツアー3回目。
酒田愛に溢れるガイドさんとともに酒田を巡りました。

最初に海鮮市場で豪勢なご飯をいただきました。

見学は、三十六人衆を紹介したパネルを見たあと、日和山公園に行き、最上川を望めるところで酒田甚句を披露いただきました。河村瑞賢や北前船の話しを聞いたあと、日枝神社に行きました。

そのあと、海向寺で即身仏を見ました。住職の奥様から詳しく説明を聞きました。

続いて、山王くらぶで各部屋の説明を聞いたあと2階で傘福を見ました。

最後は山居倉庫で本間様の話しを聞き、倉庫を一周しました。

これで3回シリーズが終了しました。
各地域で地元のガイドさんに話しを聞きながら、美味しいご飯を食べ、最上川舟運を学びました。

アンケートを記入いただきましたが、概ね満足いただけたのではないかと思っています。
このようなツアーを山交観光さんとともに企画していきたいと考えています。
#山形観光 #山形旅行 #最上川舟運 #山交観光 #地域おこし協力隊
さらに読み込む Instagram でフォロー

戸沢村観光協会

戸沢村せんどう君
logo

お問合せ・移住のご相談窓口

山形県戸沢村役場 まちづくり課企画調整係

〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口270

TEL:0233-72-2152 FAX:0233-72-2116

メール:メールのお問合せはこちらから

すべての記事
  • 暮らし

  • 働く

  • 住まい

  • 人

  • 観光

  • イベント

  • その他

戸沢村について

  • 村概要&アクセス

  • 村の魅力(観光・温泉)

  • 住宅

  • 子育て

  • 教育

  • 医療・買い物・金融機関

SNS

  • 地域おこし協力隊Instagram

  • 戸沢村観光協会Facebook

お問合せ

  • お問い合わせ

  • プライバシーポリシー

  • 利用規約

お問合せ・移住のご相談窓口

山形県戸沢村役場 まちづくり課企画調整係

〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口270

TEL:0233-72-2152 FAX:0233-72-2116

メール:メールのお問合せはこちらから